人と住まいの健康を守るセルロースファイバー
セルロースファイバーとは
人や環境に優しい理想の断熱・調湿・防音材セルロースファイバーは、
新聞古紙からリサイクル生産される環境配慮型断熱材です。
セルロースファイバーは、新聞古紙を砕いて綿状の繊維にしたものです。
繊維が細かな空気を閉じ込めるので、熱が伝わりにくい性質を持ちます。
また、紙の原料である木のセルロース成分が、空気中の水分を吸ったり吐いたりします。
そのおかげで、壁の中で結露が発生するのを防いだり、快適な湿度環境に貢献します。
日本におけるセルロースファイバーの普及率は、年々増加しています。
それは、日本の高温多湿、低温低湿の気候によく適した断熱材との認識が広がっているから。
また、ドイツやアメリカでのシェアは著しく、環境対応建材としての地位を確立しています。
専任技能者のCFマイスターによる施工で、隙間無く住まいを包みこみます。
セルロースファイバーの市場シェア
セルロースファイバーの特徴
安全性
セルロースファイバーは、ホルムアルデヒドやVOCの放散が無く、無垢の木と同様にシックハウス建材の規制対象外とされています。
F☆☆☆☆以上の安全性が認められた素材です。
防カビ・防虫
セルロースの吸放湿性能により、カビの発生を抑制します。また、ホウ酸の効果によりシロアリを寄せ付けません。
万一の火災
セルロースファイバーの原料は新聞紙ですが、難燃処理により自己鎮火性能を備えています。万一の火災時にも、延焼を防ぎます。
また、石油製品のような有毒ガスを発生しません。
表面が焦げるものの、内部まで火が入っていません。
エコ
セルロースファイバーの製造エネルギーは、他の断熱材と比較して非常に小さく、地球環境にも貢献します。(製造時CO2排出量 kg-CO2)
防音
セルロースファイバーは防音性能にも優れ、外部の騒音を遮断したり、住まいの中の生活音を外部に漏らしません。
完全防音は必要としない程度の、ピアノルームやリビングシアターをお手軽に実現します。
優れた防露・調湿性
結露を防ぎ、住まいの寿命を延ばします。
セルロース(木質繊維)が蓄える水には、繊維のポケットに留まる「自由水」と、分子レベルで水分子が結合して留まる「結合水」があります。
セルロースファイバーは乾燥状態で、「結合水」として水蒸気を吸収する能力があります。
この能力により、家一軒分のセルロースファイバーで、約150リットルもの水蒸気を蓄えることができます
水蒸気は結露現象により、液体の水と変わり、柱や土台を濡らせて腐る原因ともなります。
セルロースファイバーは、結露が発生する前に水蒸気を速やかに排出します。
それによって、大切な住まいの健康を守り、長持ちをさせるのです。